こんばんは、マナウサです。
突然ですが、皆さん 自分のおならって臭いと思いますか?(笑)
正直、私は臭いと思っています!(笑)
そして、出てしまった時に大切な人やキツイ上司などが側に居た時なんて、想像しただけで恐ろしい!(><)(笑)
今回はそんな厄介な『おなら』について、何故臭いのか? そして『おならの臭いを消す方法』や『臭いを消す効果のある食べ物』についてまとめました!
おならが臭くなる原因は?
おならが出る主な原因は「便秘や腸の不調」「食べ物」「ストレス」です。
便秘や腸の不調
『便秘』の場合、腸内に食べ物が長い時間とどまる中で、おならの臭いはきつくなります。
『下痢』の場合、善玉菌も一緒に流れてしまうためやはり腸内環境が悪化し、臭いがきつくなることがあります。
『胃腸炎』の場合、腸内環境が乱れて、やはり臭いがきつくなります。
そうやって、腸内の悪玉菌が増えるとおならが臭くなるだけではなく、免疫力の低下や肌荒れ、生活習慣病や便秘など全身に影響が広がります。
最近では、『腸の善玉菌が少ないとうつ病のリスクが上がる』という研究結果も出ているそうです。
食べ物
おならが臭くなる食べ物は『消化されずに大腸までやってきた動物性たんぱく質や脂肪』です。
肉類などの動物性たんぱく質は悪玉菌のエサになり、臭いの元になります。
たんぱく質は大切な栄養素ですが、野菜とのバランスを考えて量を決めるようにしましょう。
特に脂肪の多い肉類は臭いがきつくなりやすいといわれています。
肉類を食べるときは野菜もセットで食べましょう。
(※野菜の中でも、豆類、玉ねぎ、にんにくなどは「硫黄臭」の元になる場合があります)
また発酵食品、発酵調味料を組み合わせるのも効果的です。
ストレス
近年、研究で腸と脳つながりがあることがわかっています。
確かに緊張して強いストレスがかかると、とたんにお腹が痛くなりトイレに駆け込むという人もいらっしゃいますよね。
精神的にストレスを感じると、唾を飲み込む回数が多くなりその時に空気も一緒に取り込んでしまうため、ストレスを感じるとお腹が張っておならが多くなってしまう場合もあります。
また、ストレスからの暴飲暴食により、腸内環境のバランスが崩れ、腸の働きも低下してしまいます。
そして、腸内環境が悪化すると脳にも影響が出てしまい、おならの臭いがきつくなるだけでなく、鬱状態になってしまうという危険性が生まれ、まさに悪循環と言えます。
腸の状態はおならの臭いだけではなく、メンタルにも影響を与えているのです。
おならや臭いを消すトリビアや体操
トリビア
左手の人差し指と親指の間(親指の付け根)にある
『合谷』といわれるツボを右手の親指と人差し指で挟むようにグッと押す事です。
このツボは『万能のツボ』と呼ばれていて、自律神経を整えて、胃腸の働きを改善してくれる効果があるそうです。
これをする事で、「便秘や腸の不調」「ストレス」の改善につながり、結果としておならが出にくい&臭いを消す事につながります!!
酸化マグネシウムE便秘薬 HPより画像引用
急速イオン消臭スプレー
衣類に消臭機能を持たせる
急速消臭スプレー『NULLA(ヌーラ) 急速イオン消臭スプレー』です。
おならの臭いだけでなく、加齢臭や汗臭・足臭などにも効果があります。
【体臭の悩みを強力消臭】
加齢臭・ワキガ臭・汗臭・足臭をスプレー消臭!体臭やワキガ臭などは地肌が臭っているのではなく、実は衣類がニオイの発生源であることが多いのです。衣類は汗を吸い取り雑菌が繁殖する場所なので、ヌーラを衣類にスプレーするだけで「臭わない」を実感いただけます。スポーツやお出かけ前にかけておけば運動後も爽やかさをキープ!帰宅後もスプレーするだけで除菌効果が実感できます。
【消臭の仕組み・除菌&静電効果も!】
急速イオン消臭スプレーヌーラは、衣類で体臭を防ぐという新しい体臭ケア製品。ヌーラの消臭成分がニオイ分子と出会うとイオン化結合し、分子構造に変化します。そのため、大容量のニオイを瞬間的に消臭することを可能にした消臭方式なのです。また、各種試験において様々な菌の発生増殖を抑制できることが確認されております。消臭力以外にも静電気防止効果が得られます。
【今までに無かった、体臭ケア製品】
ヌーラはタバコ・焼肉の臭い、毎日洗うことのできないスーツやコート、ヘルメット・帽子にも使え、スプレーして衣類を事前に臭わないものにしておけば抜群の体臭ケア効果が得られます。わきの下や足、下半身などの部分にはたっぷりヌーラをスプレーすると効果的です。足臭から下着、シャツ、スーツまでヌーラで消臭加工することにより臭わない清潔感のある一日をお過ごし下さい。
【スプレーするだけ!簡単使用方法】
衣類にスプレーし、乾いたら着るだけです。水をかけられる繊維ならどこでも使用可能です。洗濯後塗れている状態でも、乾かした状態でもOK。暑い夏。クーラーの効いた室内で過ごすことが多いこの時期に、家庭用消臭剤としてお部屋の中のカーペット・ソファー・寝具・カーテンにも使用いただけます。
アマゾンより説明文引用
お得な大容量の詰め替えタイプもあります☆彡
おなら消臭パンツ
イギリスで開発された
消臭下着 『シュレディーズのおなら消臭パンツ レギュラーショーツ』です。
消臭パワーは非常に強力で、軍隊の化学兵器対応用防護スーツにも使用されている活性炭素材を、臭いを吸収するフィルターとして採用しており、通常のオナラの臭さの200倍まで消臭可能との事!
おなら消音クッション
臭いを吸収する活性炭フィルターと、音を抑えるフィルターフォームが内蔵された、イスの上に敷いて使う
消臭・消音クッション『サイレントクッションⅢ おなら消音クッション』です。
非常に人気のシリーズで、ついにⅢが発売されました!
デザインも色も落ち着いているので、オフィスなどでも違和感なく使えます。
また、肝心の座り心地も非常に良いそうです☆彡
ガスピタン
おならが出そうになったら・・・ #おしりに神経を集中させる ハリおならの原因ガスだまりを改善 #ガスピタンhttps://t.co/4xzZhYHNlc
— masa (@masa44664239) January 28, 2018
CMでもお馴染みの『ガスピタン』です。
私は服用経験がありませんが、効果はあると友人から言われた事があります。
体操
こちらがオススメの体操(動き?)です。
こちらの方法で、私は簡単にガス抜きができます!
小まめに出す事で、体内のガスを排出しています。
私は大切なイベントや会議の前日、可能なら直前の休憩中などに行っています。
畳1畳分程のスペースがあれば実施できます!
おならの臭いを根本的に改善する方法
食べ物のバランス改善
根本的に体内の臭いを消す方法として効果的なのは
「食べ物のバランス」の改善です。
こちらの表の食べ物を意識して摂取するようにしましょう。
しかし、過剰な偏りは逆効果になる恐れがあるのでご注意を!
おならを臭くする食物 | おならの臭いを改善する食物 |
---|---|
・動物性たんぱく質(肉類)
・大豆などの豆類 ・玉ねぎ、にんにく、ねぎ ・牛乳(過剰摂取) ・コーヒー(過剰摂取) ・アルコール(過剰摂取) |
・ヨーグルト、ケフィアなどの乳酸菌
・ぬか漬け、キムチなどの漬け物類 ・めかぶ、昆布、ワカメなどの海藻類 ・食物繊維の豊富な穀類 ・野菜類 ・果物類 ・オリゴ糖 |
生活習慣の改善や運動
この4つを心がけましょう!
①3食をしっかりと摂る
3食しっかりと摂ることで便を出し、腸にスムーズな流れを作ります。
特に朝は腸の動きが活発な時間。
朝食をしっかりと摂ることで排便のリズムが整いやすくなるのです。
「糖質制限」が流行っていますが、善玉菌のエサである炭水化物を抜き、悪玉菌のエサであるたんぱく質ばかりを食べることは腸内環境にとってはよくありません。
食物繊維の豊富な玄米や押し麦、雑穀などを加えて、朝からきちんと炭水化物を摂るのがおすすめです。
腸内環境を整えるためには、主食はパンよりご飯がおすすめです。
小麦やバター(脂肪)を含むパン食よりも、野菜や海藻、発酵食品を合わせやすいご飯食が便秘改善に効果的です。
②適度に身体を動かす
身体を動かすことで、腸の動きも活発になります。
特に副交感神経が優位になる軽い運動がおすすめ。
激しい運動は交感神経を刺激するため、かえって腸にストレスを与えてしまいます。
腸のためには散歩やストレッチがいいでしょう。
③ゆったりリラックス
冷え症が便秘や下痢につながりやすいってご存知でしたか?
腸のためには、ぬるめのお湯にゆったり浸かるのがおすすめです。
腸もあたたまりますし、リラックス効果があり、ストレスを感じやすい腸の調子の改善につながります。
④できるだけストレスをためない
ストレスがたまると腸の動きが悪くなり悪玉菌が増え、免疫力が低下します。
ストレスがたまる試験期間中の医学部の学生におこなった実験によると、乳酸菌発酵乳を4週間にわたり摂取してもらったところ、不安や不眠スコアが大幅に改善できたのです。
また唾液中コルチゾールというストレスホルモンの増加が抑制されることも確認されました。
しかし、ストレス社会のこの世の中で、完全なストレスフリーは非常に困難と言えます。
日々様々なストレスが身近にあると思いますが、発散できる方法を考え、うまく軽減しながらストレスと付き合っていきましょう!
おならの臭いについてまとめ
こちらが代表的なものをまとめた一覧です。
<今日から始める便秘対策>
・起き抜けに1杯の水を飲む。便を柔らかくし、腸の動きを促進
・適度な運動。エスカレーターより階段を使う
・座っている間も姿勢よく。背筋・腹筋を伸ばす
・食物繊維・乳酸菌などの善玉菌が豊富な食事
・サプリメントなどで継続的に乳酸菌を摂るのもオススメ
さあ、これで貴方のおならの臭いを改善していきましょう☆彡
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。(^^)
上記の文章内容は「KAWASHIMAYA」より一部引用しています
コメント